fc2ブログ

中華バギー 久々の登場

よろしく

2023/08   123456789101112131415161718192021222324252627282930  2023/10

一年ぶりくらいですかね
久々にシートはぐってみました

まぁ これが中華だ!文句あるか!ってくらいにサビサビです

メッキ部分はほとんど、塗装部分は剥げてめくれている状態、
ボールジョイントはニップルを取り付けてブーツがパンパンになるまでグリスアップしてあるので
そこだけはだいじょーぶだと思いますが、

ちなみに ブーツは国産です、大陸純正は一年で裂けて2年でドロドロになって
グリスと同化しますんで、
ま、新車時 グリスは入ってないようですので裂けるだけですけどね

前輪ブレーキレバー握ったらスカスカでした、オイルが全部抜けています
カバー取ったら「何か虫がいるのか?状態です

とりあえず 中の異物を出してブレーキオイルを充填、ホースの取り付け部を緩めてテキトーなエア抜き、
そこそこの硬さはでたのでOKとしました、
硬さ といえばブレーキホースは全部カッチカチになってます、

振動で折れるんじゃね?

ここまで醜いといくらブレーキは大事とわかっていてもテキトーになっちゃいますわな、

そして長い間ちょっとずつ漏れていたオイルは当然滴るわけで・・・ま、ボディはこんな模様が・・・、

メインスイッチ入れたらハザード点灯・・・なんだ?
ハンドルスイッチ部を割って中見ると緑色  サビですかね、
ケミカル用品を駆使してパーツクリーナーでキレイにしてやったら復活

各部点検 リヤシャフトを増締めして 市内パトロールに出発

5,000から上が回らん、MJ詰まった感じ
久々に乗ったんですが やっぱ楽しいなぁ、

帰ってきてからキャブ掃除しようと思ったんですが あまりの暑さでやめました、
走れるのが分かっただけでOKですわ、

1807014.jpg

1807015.jpg

1807016.jpg

1807018.jpg



スポンサーサイト



この記事へのコメント
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://tanosiib.blog61.fc2.com/tb.php/905-5a81063f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

 | Copyright © 三日BOSE All rights reserved. | 

 / Template by パソコン 初心者ガイド