fc2ブログ

自転車タイヤ交換

よろしく

2023/05   123456789101112131415161718192021222324252627282930  2023/07

職場で使ってる私物チャリのタイヤがそろっとヤバくなってきていつパンクしてもおかしくない状態、

アマゾンで安物タイヤを入手して交換してみました、
シンコー オフロードタイヤ、20インチです

シンコーなんていうと日本のメーカーみたいなブランド名ですが
1本1,079円の安価な自転車タイヤ 当然大陸製です、
夜に注文した次の日届きました いつもアマゾン発送には感心します、

タイヤのサイズに不釣り合いの段ボールに1本ずつ入って2個、

組み換えまでは箱から出し ビニールから出して玄関に置いておいたんですが
夕方 奥様からクレームが・・・、

あぁ やっぱり臭いのね、
中華タイヤのあの臭さ、自動車タイヤの時と同じ、
なんで中華タイヤって臭いのかね、ゴム素材が日本タイヤと違うんでしょうが臭すぎ、

って事で玄関内から外へ放置Pでした、


CIMG6039.jpg


パンクしなかったのが不思議なくらいでこんなに減ってました、
タイヤを外すとタイヤにチューブが張り付いていて剥がすのに苦労しました(笑

CIMG6045.jpg

外すのはタイヤレバーが必要でしたが
このブロックタイヤ 柔らかくてレバーいらず 手で組めました(笑  ダイジョーブかよ、

ただ 組んだまま空気を入れるとビードの収まりが悪く 偏心したままなので
少し空気を入れ 手で平均にしてあげないと丸くなりません

回転方向があるパターンなので矢印が有るかと思って探したんですが見当たりません

ま、どっちでもイイって事でしょう、
気にする事も無いでしょうから たまたま入れた向きで組みました、

CIMG6048.jpg


CIMG6049.jpg

試走してみましたが
いたって普通です コレといって不満もありません
タイヤ内側に鯛焼きの羽根みたいなビラビラがイッパイ残っていてまぁ雑な作りではありますが
値段からすれば 上出来なタイヤでしょうね

バギーの中華タイヤの場合1年でひび割れしてきましたから 耐久性はまだわかりませんが・・・、
1年か2年持ってくれれば御の字って思ってます、


もう一台20インチ折り畳み自転車が有るんですが
同じシンコーのスリックタイヤを狙ってます(笑
コチラはタイヤとチューブとリムバンドがそれぞれ2個セットで3,280円
こちらも安い!

あと カラータイヤも面白そうだなぁ、



スポンサーサイト



この記事へのコメント
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://tanosiib.blog61.fc2.com/tb.php/1087-adef87af
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

 | Copyright © 三日BOSE All rights reserved. | 

 / Template by パソコン 初心者ガイド