fc2ブログ

三日BOSE2021年05月

よろしく

2021/04   12345678910111213141516171819202122232425262728293031  2021/06

職場で使っているヘッジトリマーの調子が悪い
刃が交差が完全でなくて切れない

割ってみたらブレードがクランクから外れたようだ、
外れた原因はシャフト部分が摩耗していてヘリカルギヤがガタガタしている、
クランクを回す遊びが大きくなってブレードが外れたんだろうと、

一応復元しましたがシャフト部分のクリアランスは戻るわけもなく・・・、

負荷が掛かると異音と共に切れなくなる状態

ま、寿命でしょうな、
想えば 新築した時 玄関先の狭~い芝生の刈り入れ用に買ってみたものの
芝の葉が柔らかい為 全く刈込が出来ず しょうがないので10本くらいある職場のツツジ刈込に使っていました、

20年以上使っていたわけですから 結構活躍してくれましたよ、
ムサシ ヘッジトリマー H-20 280Wモーター ブレードは400ミリ位かと、

電源ケーブルのテープが巻いてある所は使った事ある方はお分かりかと思いますが
ブレードで切ってしまったトコです、(笑

で、いつものように安物探しのネットサーフィン開始で
アマゾンから届いたヘッジトリマー
ブランドはNEODIT とか 聞いたことない、大陸かな

ブレードは300ミリ モーターは300Wとかの記述があるのでそれなりに切ってくれるでしょう、
軽量設計とか、笑わせる 
安物は樹脂多用でモーターもチンケで軽いから 当然総重量も軽くなりますわな(笑

でも 昔エンジンのヘッジトリマー使ってた時があるけど 重いとさすがにキツイから
軽いのは大歓迎、

アマゾンで5,690円 500円のクーポンが使えるとかで5190円 当然送料無料だ、
5000円のヘッジトリマーかぁ、 完全に使い捨て価格だよなぁ、

と思っていましたが

先代の20年以上捨ててないヘッジトリマーも安物でしたからぁ、

残念!(笑





2105261.jpg

2105262.jpg

2105281.jpg



スポンサーサイト



当局のプリンターはエプソンEP-712A
レーベル印刷が出来る機種で一番安いヤツです、

まぁお約束で 本体安いがカートリッジがバカ高い、
純正カートリッジ6色パックを3セットの値段っで本体買えるってのはどーなのよ、って値段、

で、昔のプリンターはダイソーの補充インクを使ってましたが 最近はサードパーティーの安いヤツを探して使います
いつも一個100円位のカートリッジを購入していましたが サツマイモ互換、なかなか安いものが有りません、

そんな中でアマゾンで見つけました、
6色+ブラック2個 合計8個で760円、

安価だと簡易包装が多いなか コレは箱入り(笑
3セット購入、送料無料

しかし このサツマイモ カートリッジ

容量少なすぎ!

アッという間に警告が出る、考えられないほどの速さで無くなる、
ノズルクリーニング3・4回すると半分消費するような感覚で

エプソンも えげつない商売するよなぁ、

オレは絶対純正インクなんて買わねーからな!


CIMG5012.jpg


 | Copyright © 三日BOSE All rights reserved. | 

 / Template by パソコン 初心者ガイド