fc2ブログ

三日BOSE2017年10月

よろしく

2017/09   12345678910111213141516171819202122232425262728293031  2017/11

1710131.jpg

1710132.jpg

エーゼットで注文していたオイルが届きました
ひまし油100% 1L 1,750円(税抜)、「1,000円以上は送料無料」

まぁ激安でしょうね

キャノピーで使いますが 分離給油オイルはコレもエーゼットで買った合成油で
いつもは満タンにするたびにオイルタンクから灯油スポイトで抜いて焼き付き保険の意味で入れています

以前キャノピーに香り用にとカストロールR30入れて香りを楽しんでいたんですが
一ヶ月位で調子悪くなり ヘッド外してみたらカーボンで真っ黒、排気ポートにも蓄積してました

結局 レース用オイルなだけに 5~6000RPMくらいの常用ではエンジンの温度も上がらず
燃えきらないオイルがこびり付いたんじゃ無いかと推測していました、(古いので酸化してたかも)

そうは言ってもあの香りはやはり魅力的なんで
焼き付き保険&香り付用にコレを入れる予定です、

R30はなかなか溶けずタンクに直接入れる なんて事はご法度でしたが
コレはどーかな、

隣に写ってるスプレーは
オマケに付いてきました

エーゼットってオマケすごいよね、
スポンサーサイト



IMG_0508.jpg

多分最後の沖漬けアオリないので大事に食べます

やっぱコレ位のサイズがさばきやすいし食べ応えもありますね、
皮は麺つゆでふやけていて簡単に剥けます

試しに剥いだ皮があまりにプルプルなんで焼いてみた
1/5位に縮んでグミみたいになって・・・・ウ~ン 食えない事はないんですが

食べるのは身だけがイイみたい、


ゲソはオーブントースターで焼いてみたら なかなかいける、

奥様と二人で食べるには一杯で十分満足です、
IMG_0503.jpg

今日は有給取って朝は海へ
5時半からシャクって10分、5時40分にガツンときました、
胴長17cm 今シーズンで一番のサイズ、

やったぁ、これでとりあえずBOSEまぬがれた、
早い時間だし これから何杯上がるかなぁ などと考えていたんですが・・・、


9時半まで4時間シャクって

一杯だけってどーよ、どーなってんのよ、


沖漬けにしたんで 明日いただきます、

朝晩寒いし もう私のアオリ シーズン糸冬 了 ?
もう一回くらい行けるかなぁ、
1710081.jpg


昨日は午前中 用事があり 午後から2時間、
今日は4時起きして5時から10時まで ひたすらシャクリましたが・・・残念!

周りの誰もイカさん上げていません、
水の濁りもあまり無く 風 微風、波 うねり 少々、

釣れないわけないと思っていたのですが  結果BOSEで、
磯に入った時は満員状態でしたが 入れ替わりが激しく 10時にやめる時は誰もいません、貸切状態、
皆さん 1~2時間で見切りつけますなぁ、

帰りに出雲崎漁港で30分投げてみましたが
磯で釣れないのが漁港で釣れるワケがない、

でも、誰かがロストした3号エギが引っかかりました、
夜光ラトルエギで良く光ります、

イカが噛んだ跡も無いので実績は分かりませんがキレイです ほぼ新品ですね(笑

今日は
これで 「釣果はあった」 事とします(笑 

明日は終日 拘束されていて海には行けないなぁ、
明日行くアオリ師匠のMさん がんばって仇とってくれぇ!

 | Copyright © 三日BOSE All rights reserved. | 

 / Template by パソコン 初心者ガイド