fc2ブログ

三日BOSE2016年07月

よろしく

2016/06   12345678910111213141516171819202122232425262728293031  2016/08

ジャンクエンジンポンプのキャブを外してO/H 

かなりの放置Pだったらしく結構な汚れで Gタンク内も同様にガム状の汚れが・・・、

エンジンオイルを交換しようとドレンボルトを外したんですが 一滴も出てこない!
発送にあたって抜いてくれたのか・・だと良いのですが・・・、

このエンジンも例の「ガバナ」機構が付いていました
とりあえずキレイ とはいかないまでも各所支障の無い程度に洗浄して始動してみました

あっけなく始動して送水OKです ガバナの調整も必要ありませんでした、

パワー有るし やっぱエンジンは良いわ!


さっさと修理終了してしまったので キャノピーでもいじりますか、

0-発進時に7500で加速してから一旦5000まで下がってしまうのが面白くないので
WRをい5g×6に換えてみました
交換前は5g×3 5.5g×3 だったと思うのですが記録してないので確認取れません

5×6でフィーリング確認です、試走は明日かな、

1607311.jpg

スポンサーサイト



夜中に産気づいた娘②ですが
お昼過ぎに女の子無事出産!

25日予定日でしたが初産の為か伸びてました
3324g52cmとちょっと大きめ、

初の女の子でテンション上がります(笑

娘①の子供は男の子二人、

自身は男二人の兄弟だったので 母親にとって男二人だけの兄弟がいかに大変か、ってのは十分わかります(笑

自分の子供は女二人、色々問題有りますが やはり孫でも女の子はイイよね、

1607301.jpg

金沢行く前にエンジンオイル点検したらえらい汚れていたんですが 間に合わなかったんで
本日帰宅後 近くの自動車屋さんに交換に行ってきた、

帰ってきたらちょうど飛脚さんが荷物持ってきた

オクで落としたジャンクのエンジンポンプ、
有ったらいいな、と思っていたんですが 新品は高いし中古もそこそこのお値段で・・・、

オクで物色、ちょうど1K~で出ていたんでとりあえず2・5Kで入札、
一人くっついてきた方がいましたが深追いしてくる事もなく2Kで落札となりました、

送料2Kで総額4K円 これでまたしばらく遊べる(笑

ブツはプチプチで何重にも巻いてからラップでグルグル巻いてあり
結構丁寧で驚きました、

ひどい出品者だとジャンクに梱包はもったいないみたいな方もおられますのでね、

1607261.jpg

1607262.jpg



元ジャニタレ某のコンサートの送迎で金沢へ
コンサートは夕方からなので小松まで高速、自動車博物館


1607161.jpg

時間は10時頃 画像の右側にも同じくらいの広さが有るだだっ広い駐車場で止まってる車はこれだけ、
入っても人の声がしない、静まり返ってる、
自分のペースで見れるからイイネ、

たしかBSおぎやはぎの番組でも撮影した事あったハズ、

1607162.jpg

1607163.jpg

さすがにキャデラックのケツはスゴイ!
昔の国産車もまねたようなフィンを付けた車は有ったが 気分は・・・程度で、
コレでバックして当たったら「刺さる」よね、

クラシックのアメ車 でかいし装飾が派手だし迫力が違う、

1607164.jpg

兼六園の近くのパーキングに車を止めてブラブラ
宿は兼六園のすぐ裏、3時頃入って奥様は4時ころ会場へ、

一人でする事ないので散歩ですな、ビール500を一本飲んで出発(笑
宿から歩いて香林坊 へー、活気があるね、若い人イパイ、

夕食食べようと近江町市場へ 時間は6時半、
ほぼ閉店状態で閑散としており 歩いているのは観光客のみ

営業しているお店を覗くが観光客でいっぱい、待ち客も
別に待ってまで食べなくてもいいので退散ですね、

1607165.jpg

1607166.jpg

1607167.jpg

来た道を戻ります
ふと見上げると懐かしいマーク、
「大和」
地元店舗は撤退して久しいですが そうか、ここが本店かぁ、
思わず入ってお土産物色です

中田屋のきんつばとか加賀の白峰
今買うと荷物になるのでスルー、
なぜか食品売り場で「とり野菜みそ」3個

惣菜売り場で弁当半額だと、あぁ、割引始まる時間なんだぁ、
ハラ減ってたんでつい・・・、

惣菜・弁当と共に7時頃宿に帰って500缶ビール3本 ワイン2/3 (1/3は奥様の為に残しておいた)

金沢の夜は
大和地下で買った半額割り引き弁当だぁ、


1607168.jpg

1607169.jpg

朝 兼六園入り口の見城亭さんでお土産買って帰ってきました
時間は8時半、空いてますね

1607171.jpg








 | Copyright © 三日BOSE All rights reserved. | 

 / Template by パソコン 初心者ガイド