fc2ブログ

三日BOSE2014年05月

よろしく

2014/04   12345678910111213141516171819202122232425262728293031  2014/06

今日の朝方 頻尿気味の私が2階トイレに行ったら水が出っぱなし、

カバーを取って覗いてみたら
オーバーフローパイプが根元からポッキリ!
入った水はタンクに貯まる事なくそのまま便器に流れて行きます

これじゃンコ流れないし・・・、

出勤前にロータンクを取り外し 底の樹脂ナットを外し一式を抜き出す

この立ち上がったパイプの根元が折れます
じつは何年か前に1階のトイレも同じところが折れました、INAXです、

コレ リコールもんじゃね?
十数年経過していてリコールもないか、

ここ折れると水出っぱなし、止水栓で止めるしか方法はありません、

お昼休みにエポキシで接着、十分な強度が出ました、
帰宅後に取り付け、

ロータンクは下側の固定ナット2個で止まっているだけで脱着は難しくないです
(画像のタンク内に映ってる+のボルトは回しても下側のナットを緩めないとタンクは外れません)

使った工具は13mmスパナ一本だけ、(INAXの当家モデルの場合)
ロータンクの構造が分かれば以外と簡単だと思います

2万近い修理費用がロハになるんだから評判のよろしい「暮らし暗」へ連絡する前にやってみるべし!


1405121.jpg


1405122.jpg
スポンサーサイト



 | Copyright © 三日BOSE All rights reserved. | 

 / Template by パソコン 初心者ガイド